ユーチューブ動画とは何か?
ユーチューブとはアメリカのyoutube社が提供している共有動画サービスのことです。
「you=あなた」「tube=ブラウン管」という表現を使い、テレビという意味を表しています。
2007年に日本でも注目されるようになり、当初は個人が撮影したホームビデオ投稿などが大半でした。
その後、年々ユーザーが増えて、現在では映画やドラマ、音楽、面白ムービーなどが無料で観られるようになったことで注目を集めました。
投稿するにはyoutubeに登録する必要がありますが、閲覧は誰でも無料で出来る手軽さも人気の1つです。
ユーチューブ動画で視聴することができるもの
ユーチューブ動画で閲覧できる音楽は、クラシックからPOPS、アニソンまで、様々な楽曲を聴くことができます。
アーティスト公式PVも閲覧できますし、一般人が好きなアーティストや関連動画をまとめて、トピックスにしていることもあるので、大量の音楽を聴くことができるのです。
近頃では素人がデモテープをユーチューブに投稿することで、再生回数が増えて一躍人気者となり、シンガーへの道を開く「youtuber=ユーチューバ―」も数多く登場しています。
音楽だけでなくアニメやドラマの投稿数も多く、海外の作品だけでなく、日本の子供たちに大人気のアンパンマンも閲覧できます。
ユーチューブは過去作品の投稿も多いですから、アンパンマンのような何十年も放映されているアニメでも、初回から現在までの放送分を一気に閲覧することも可能です。
また、映画好きの人もユーチューブで作品を閲覧するケースが多く、カテゴリ別に分れているので探しやすく、関連動画やおすすめ作品がずらりと並んでいるので、多くの作品に触れることができます。
ユーチューブ動画が見れないときはどうす
ればいいのか
ユーチューブは著作権保護のため、アニメも映画も一部抜粋した動画が多く、完全に最後まで閲覧しづらい面もあります。
これは仕方ありませんが、動作が遅いならブラウザのキャッシュ削除や、アップデートが原因ということもあるので、パソコンやスマホの動作環境を整えると閲覧しやすくなります。