週刊「広島東洋カープ」ふぁん

広島東洋カープふぁんによる広島東洋カープふぁんのためのブログ

未分類

カープファンなら、これを知っとけ

投稿日:

広島東洋カープというと、今や女子に人気の「カープ女子」まで生まれた人気球団です。
そんな広島東洋カープですが、球団が設立されたのは、広島に原爆が投下され元気を失った広島を復興させる目的で作られた意義深い球団なのです。

広島カープのカープは鯉を意味しており、かつて広島城が鯉城と呼ばれていた事から、そこからとってカープと名付けられました。

今のように広島東洋カープという名前になったのは、後になっての事です。

本来、市民球団だった広島カープですが、球団の株の3分の1をマツダが保有している事から、マツダが昔使っていた名前である東洋を入れて広島東洋カープという現在の名前になりました。

しかし、市民球団である事は変わらず、市民が直接株式を保有している球団ではありませんが、他の球団のように1つの会社が保有している球団であるという意味で市民球団である事に間違いはありません。

市民球団であるからこそ、他の球団に比べて赤ヘル軍団は地元の人に愛される球団になっています。

また、一時期は球団が経営危機に陥りましたが、その時も「樽募金」と呼ばれる不安をファンにより運営資金の募金活動が起きて球団運営の危機を免れました。

広島東洋カープがどれだけ、地元に根付いた球団かはこの事でも分かります。他の球団と違い地元に根付いた球団です。

また今では「赤ヘル」と言われていますが、最初は青いヘルメットでした。その後ヘルメットの色が青から赤に変更されました。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

広島カープの永久欠番選手を全員知っていますか?

みなさんは広島東洋カープで永久欠番になった選手を全てご存知でしょうか? 1986年にカープ初の永久欠番という栄誉に輝いた選手は、背番号8番、ミスター赤ヘルこと山本浩二さんです。 首位打者が1回で本塁打 …

no image

国税庁ホームページについて

国税庁ホームページについて 国税庁ホームページでは、所得税や法人税等の国税に関する届け出の仕方や書類一式がダウンロードできるようになっています。税制の変更や通達があった場合には即座に公表されるので、税 …

no image

guの店舗について

guの店舗について guの店舗は飛躍を続けていて、ファッションをもっと自由にというコンセプトを元に、創業10年で国内最大規模のファッションSPAブランドに成長しました。 ユニクロを超えたブランドを目指 …

no image

カープアカデミーについて

カープアカデミーとは、1990年に広島カープが従来の外国人選手獲得ルートと一線を画すシステムとして導入したものです。 具体的に従来のものとの相違点を挙げると、ドミニカ共和国出身の選手をカープがアカデミ …

no image

お金がなくても勝てるチーム

広島カープの総年俸は、約20億円で、この金額は12球団で最下位となっています。 もちろんトップは巨人で、トップの巨人の45億円に比べて、半分にも満たない金額となっています。 広島カープは、12球団唯一 …

最近のコメント

    カテゴリー